APIがあれば何でもできる・・・

そう思っていた時期が私にもありました。

自分が一方的にfollowしている人が6時間前に疑問を呟いていたので、自分も気になってググった後、その人にも伝えておこうかな、と思ったが、
既に答えを教えて貰っている可能性に思いいたり、その人のfollowerの発言をチェックして確認しよう!と思ったので、
TwitterAPIのページとRuby版ライブラリ「twitter4r」のリファレンスを見て、目的のメッセージ群を習得する方法を調べてみたが、
どうも公開されている情報には見当たらない。

メッセージなどを習得するには数字のidが必要で、自分のfollowerのidを取得する事は出来ても、followingリストに載っている人のidを習得することは出来ない、という仕様になっているらしい。

つまり、どうしても調べたければ、公式ページのfollowingリストを辿れと・・・。
当然、ブラウザと同じことをすれば最終的には取得できる訳だが、APIでお手軽に、とはいかないようだ。


考えてみれば、一方的にfollowしている人の情報をどんどん集められるようにする訳にはいかないという事なんだと思う。・・・たとえ公式ページからブラウズすれば調べられる事であっても。


という事で、n番目の回答であっても気にしないことに決定。