ワイド液晶ディスプレイ

先日、EIZO(ナナオ)のFlexScan S2031Wを購入。・・・わざわざ難波のビックカメラで。 20.1インチワイドで解像度は1680x1050(8:5)、画面の縦横回転機能付き。 いままで使っていた17インチCRT(TOTOKU CV173を1280x960@85Hzで使用)より断然広い。あたりまえだけ…

サウンド環境

京都のソフマップをぶらついているとき、そのとき使っていた「Prodigy 192VE」と同ブランドの「Prodigy HD2」[rakuten:hitline:10216159:image] という再生専用サウンドカードを見かけて、相場よりやや高めと思われる値段(\14000台)も気にせず購入。 以前、P…

PS2

いままでPS2はすこし欲しいゲームがあっても完全にスルーしてきたのに、2006年に、こんなタイトルが発表されていることを知ったため、今更ながらにハードがほしくなった。PS3をかおうかと思ったけど、なんか問題ありげなのでやめとく。 NEO GEO オンラインコ…

ビジュアルプログラミング言語的な

世の中が、僕が5年位前に夢想していた方向へ向かっている? そう思わせられる言語(それ以外の部分も興味深いけど)を見た。 FAUST http://faust.grame.fr/

キャッチコピーの性質(2007/05/22 14:25)

ドコモの駅広告で少し腹立く感じられる文句を見た。 広告自体は大きな白地のポスターに、赤い星印がでっかく載っていて、その横に比較的小さな字でコピーが書かれているというもの。 星印の大きさのわりに文字の大きさが控え目なせいで、虚勢を張っているよ…

比喩表現

なにかを強引に中止することを、ctrl+alt+delを押す、という表現の仕方をしているのを電車の中で聞いた。 なんていうか、すごい用法だ。

久し振りなので

何か月振りだよ、と、自分でツッコんどく。

カルドセプト サーガ

http://www.culdcept.com/saga/ うわ、こんなん出るとは。 だけど、X箱360なんて買う気にならない・・・。 PS2も買ってないのに。でも、カルドセプトの新作がでるのは嬉しいし・・・。というか。なんでDSで出さないんだ〜〜。

日本Rubyの会 公式Wiki - KansaiWorkshop11

行ってきました。今回も楽しゅうございました。 感想〜。 全般 会場が広くなって、キツキツでなくなったのは良いと思う。備え付けのPCがないので、ノートPCを持ってきていない人には不便かもしれないが、勉強会もグループ型であれば、全員には要らないのだし…

ライド・オン・Rails Ruby on Railsを徹底攻略

ライド・オン・Rails Ruby on Railsを徹底攻略作者: 吉田和弘,馬場道明出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/06/30メディア: 単行本 クリック: 52回この商品を含むブログ (88件) を見る 昨日、届いていたわけですが、封も開けず。ごめん…

ブーン

Ruby関西の司会担当ことbabie氏のブーン旋風はとどまるところを知らない。 内輪でもあるから当然なのだけど、RubyistMagazine特別号のトップイラストもDHH、Matzの「ブーン」のシルエットになっている。 あのイベントでもっとも重要だったのがDHHのブーンな…

Rails 勉強会@関西 第4回

今回は勉強会もなんとか参加できました。 では、感想いきます。 日本 Ruby カンファレンス 2006 参加報告〜Rails編〜 by いまいさん Rubyカンファレンス参加報告うらやますい。買えばよかったか?しかし、あの状況ではムリだった。 写真でわれらが高橋会長の…

数学基礎論の本を読んでいるときに

少し前に購入した数学基礎論の本をRails勉強会の行き帰りで読んだのだけども しばらくぶりに構造解析だとか、超準解析だとかいう単語を見ていたら、急に、+0と-0みたいに、実数に裏表を付けたら良いように思えてきた。 それなら、(-n, 0)の上界と[0,n)の下界…

星界の断章Ⅰ

(早川文庫JA)" title="星界の断章 (早川文庫JA)">星界の断章 (早川文庫JA)作者: 森岡浩之出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/07/08メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (139件) を見る 何か面白そうな本は出ていないかなぁ〜と思…

日本Rubyの会 公式Wiki - KansaiWorkshop10

ものすごく今更だけど、やはり書いておきたい。 とりあえず、短いながらも発表をさせてもらったことだし・・・。さて、感想。 開場前 まず、当日は、一応始まる前に行っとかないとなるまいと思い、1時間ほど前に到着。 当然会場にはほとんど人が居ないので…

Google SketchUP キター!

http://sketchup.google.com/index.html あのSketchUPが無償DLできる! 昨日のタブレット液晶発注しなきゃ!(別にタブレット装備じゃなくても使えるけど。) Googleは本気で作品製作系ツールをコモディティ化するつもりなのだと思った。 Webに多くの魅力あ…

液晶タブレット

かつて20万円以上していた液晶タブレットが5万円? https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=9003167 やばい、用途もないのに買ってしまいそう。#Rails勉強会の感想も書いていないのに、こんなネタで更新とは。でも、Vue5ProSetを買う予定が…

Ruby勉強会@関西-9

8回目の参加。 ・・・そんなになるのか。 とりあえず今回の感想としては、 めずらしく初級者向けレッスンで、質問やツッコミが盛んだったこと 懇親会で圧倒的な物量にノックアウトされたこと 最近のThinkpad*1は画面が揺れるらしいこと の3つが主。 では、…

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発作者: 前田修吾出版社/メーカー: オーム社発売日: 2006/02/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 109回この商品を含むブログ (212件) を見る 一昨日予約入れておいた本が、早速届きました。 …

Poser 6

3D

以前から羨望の対象だったソフトです。<だったらさっさと買えと言う説も Vectorでダウンロード版を買いました。 まえ買ったVueにもインポートできるらしいし、ちょっと楽しみです。 POVユーザーにもPoser使いは多く、変換用ツールなども多数あって、関連の…

魔の星が帰る日

魔の星をつかむ少年 (学研の新・創作シリーズ)作者: 鈴木悦夫,伊藤良子出版社/メーカー: 学習研究社発売日: 1986/03/10メディア: ?この商品を含むブログ (1件) を見る思い出のSF小説。題名が思い出せなかったので、探そうにも探しようがない代物だった。 検索…

王様の仕立て屋

マイナーなのかメジャーなのか良く分からない雑誌、スーパージャンプで僕が一番好きな作品がこれです。 今まで連載の立ち読みだけだったのですが、今日、駅前の本屋で単行本をストレス買いしてしまいました。 内容は、ともかくとして、絵柄が楽しい。あと、…

RPGツクールXPその2

OOP

一般のイベントはRubyで書けないのかと思ったら、ちゃんと書き込めるところがあった。 そりゃそうだよな、と思いつつも、あんなに分かりにくい所に配置してあるというのは、あまり使って欲しくない(処理が重くなるから?)機能なのかなぁ、と勘ぐってしまった…

生HTML

最近、Wiki記法で書いたものでない構造付き文書を見ると、「手間かけてるなぁ」と感嘆するようになっている。 実際はそれほど手間でもないのだが、Wiki記法に慣れている身には、考えられないことに思えてしまうのだ。ちょっと深く反省した。 かつての、HTML…

RPGツクールXP

OOP

買ってみた。 ・・・・・Rubyで書けるところ少ないじゃん!

Vue 5

3D

むかしPOVとかをもうちょっと触っていたときに、幻想的なCGを作れるソフト、としてチラッと耳にしたことのある「Vue」を、ついカッとなって購入しました。とはいえ、買ったのは入門版です。入門版とはいえ、サイズも2560x1920ぐらいまでレンダリングできるみ…

AUDIOTRAK Prodigy 192 VE

前項の事情により、YMF754よりパワフル*1でSoundMAX対応オンボードサウンドより安定*2したサウンドカードを求めてPCショップをハシゴした結果、正統派っぽいサウンドカード発見、値段も手頃だったので即購入。帰って挿してみると、ドライバのインストールで…

AIWA HP-X122

去年購入して、あまりのコストパフォーマンスの良さに感心させられたヘッドフォン。 11/20に、何かハードウェアが買いたくて日本橋をぶらついていた際、ビックカメラの試聴コーナーで、他のヘッドフォンと聞きくらべ。で、結論。 1500円で5〜25000Hzはカタロ…

研発@学祭

大学の学祭に行ってきた。 朝一から陣取りに行くつもりが、三時ごろ到着に・・・。orz なぜか、いつもの場所が取られていて僻地に飛ばされていたので、客足が心配になる。行ってみると、僻地ではあったものの、大き目のアトラクションが開催されている場所の…