WinFormsアプリ開発画面スクリーンショットに関しての憶測 by ChatGPT 4

ChatGPT 4 この画面が何をしているところのスクリーンショットか分かりますか? ChatGPT このスクリーンショットは、Microsoft Visual Studioという統合開発環境(IDE)で作業しているところを示しています。具体的には、.NET Frameworkを使用しているWindow…

パラ陸上のブラインド走り幅跳び(女子)を見て

TVでパラ陸上の女子走り幅跳び競技をやっていたのだが、健常者競技とその競技の違いは「選手が目隠しをしていること」だった。(基本的に目が見えていない人が協議参加しているのだろうが、さらにそこに目隠しをつけることで弱視の人にも参加資格が生じるの…

自宅VPN

外出先から自宅のデスクトップにログインできる環境をPPTPを使わずに構築したいと思っていたので色々調査開始。ちょうど、昨年末ごろにL2TP/IPsec対応の比較的安価なルーターが発売されてたので、それを軸に据えて検討してみた。 IPsec対応VPNルーター : VR-…

春の天気とVBA

某所でVBAについてのエントリとそれに対するコメント群を読んでモヤモヤしてる。 ExcelやAccessのVBAには、かゆいところに手が届かない、無駄に記述が冗長になる、エラー処理がイマイチというような割と高望みな欲求から見た欠点と、最強のインストールベー…

21世紀においても健在だった蟹トラップ

年初に、Nexus7で使用するための無線APとしてGW-USNano2というUSB無線LANインターフェイスを導入していたのですが、Windows8に移行してからUSBポートアクセサリーへの転用を余儀なくされていました。 PLANEX ゲーム・パソコン・ケータイをかんたんWi-Fi接続!…

はてブと格差

某ちきりん女史のはてな訪問エントリ( http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20130115 )に寄せて。ちきりん女史(以下ち女史)は、自身のダイアリーのはてなブックマークコメントを大分前に非表示設定にしてから それまでほど注目を集めなくなっていたのだけど、そ…

Nexus 7購入+その他

Web

Nexus 7を去年買ってから1か月放置して今頃ようやく使い始めているわけですが、 これを使うようになってFacebookの利用頻度が格段に上昇しました。 そして、やはりSNSは普通のブラウザから使うものではないと再認識。 (MixiもTwitterも今となっては古い携帯…

TinkerCAD

3D

3Dをやりたい人です、と僭称して何年がたったか数える気にすらなりませんが、 久しぶりに目を見張るものを見たので記事にします。http://tinkercad.com/ http://jp.makezine.com/blog/2011/10/browser-based-3d-modeling-with-tinkercad.htmlついに出たかと…

まどか☆マギカ視了

新聞に全面広告まで出たというまどか☆マギカ最終話放映から1日たって やっと録画していた11話・最終話を見ました。イデオン云々というブクマコメントをちらっと見ていたので、 期待に胸を躍らせながら裸で正座して観賞しました。イデオン納得。1クールでこ…

今回は3か月ぶり

OLYMPUS Pen Lite E-PL1

ついに! レンズ交換型デジカメを導入してしまいました。(1眼レフではない) OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-PL1ダブルズームキット ホワイト E-PL1 TLMK WHT出版社/メーカー: オリンパス発売日: 2010/03/05メディア: エレクトロニクス購入: 2人 クリック: 35…

潮汐力下での熱力学

最近、熱力学の穴を見つけるためにいろいろ試行実験しています。 目下の最大の関心事は月と地球の間のラグランジュポイントのような潮汐力下での気体の熱力学モデルがどうであるかです。 ちゃんと計算するにはどうすればいいのかはよく分かりませんが、何か…

SHARP IS01

先週、ビデオカードが動かなくなったので急遽会社帰りに日本橋で買い物。 ビデオカードのことは後日書くとして、ついでに立ち寄った携帯コーナーでIS01がだいぶ値下がりしてるのを見て 「2年間維持費掛からないし、これは買うしか!」と購入。 キーボードは…

Iron Ruby for .Net 4.0

IronRubyが4月に1.0になってたのでDLして使ってみようとしてる。インストールしてみたら、 ir.exeとか、iirb.batとか、igem.batとか分かりやすい名前の実行用ファイルがbinフォルダにインストールされてて期待度が高まった。 ir.exeを普通のruby.exeと同じ感…

じょしらく

じょしらく(1) (ワイドKC)作者: ヤス,久米田康治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/05/17メディア: コミック購入: 2人 クリック: 121回この商品を含むブログ (79件) を見る なぜか、みなみけとかあっちの雰囲気を感じた。 自分では買わないけど、人に勧め…

別アカウント

ここだとナニでアレな趣味について書けないので、はてなの別アカウントもしくは別業者のブログを使って書く事にした!

まおゆう読んだ

レジデント初期研修用資料で取り上げられていたので興味を持って、 "まおゆう"こと"魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」"を一気に読んでみた。 正直ボリュームはかなりあって、途中で後悔したが・・・。 魔王がドラッガーを読んだら、みたいな…

そうだ図書館に行こう

GW

「コミュニケーション能力」論の罪: EU労働法政策雑記帳を読んで、急に自由への問いが読みたくなったので、国立国会図書館関西館に収蔵されているか検索してみるとあっさり見つかったので読みに行くことに。 本屋に行くのではなく、図書館に行くあたりに消費…

漫画家ゆうきまさみ氏のTwitterでの発言が含蓄に富んでいる件

例の「非実在青少年」絡みのまとめで知ってfollow始めた、ゆうきまさみ氏のTwitが非常に読みやすく面白い。 (http://twitter.com/masyuuki)さすがプロの漫画家、と言うか・・・。 鉄腕バーディも最近すごく面白いし、このひと更に大化けするか、事故にあうか…

ディの発音

インディカー参戦という語句を見て、このディは伸ばして読むのかどうか、一瞬戸惑ってしまった。ディという音は、ディーと伸ばすのに近い感じで読むのと、diというアルファベット表記を当てたくなるような短い音として読むのと、両方の読み方があり得る。語…

サブマシン復活

.Net開発の実践練習をするのにどうしても別途サーバーが必要になってきたので、 だいぶ長期間眠っていたAthlonXP1.4GHzマシンを引っ張り出してきて、Windows 2003 Serverをインストールして使うことにした。 (2008にはドライバがなかったのでパス) 小型の横…

はてなブックマークChrome拡張

これが新年初エントリになるのか・・・。もうすぐ2月だというのに。 最近、Operaに次いでChromeの使用頻度が高くなってきたので、はてな用拡張もインストールしてみた。快適ではあるんだけど・・・、やはり、リンクに対するブックマーク数までも表示させると…

XREAのドメインメール機能

XREAでサーバースペース借りてもう3年ぐらいになるけど、サブドメインである程度好きなようにメール設定できるということを最近になるまで知らなかった。 大体、サブドメイン自体、少し前まで設定していなかったし・・・。もったいなさ過ぎる。 サブドメイン…

「泡の洗浄力」という洗剤のキャッチコピーを見てから、 「泡」自体に洗浄力がある物なのか?と疑問に思っていたが、ある意味泡だっていない水より洗浄力があると言って問題ない、と考えるに至った。洗い物に水だけをかけ続けているとき、水道の蛇口から、泡…

衆議院選挙の結果に思う事

今さらな感じもするけども、一応。 民主党の勝ち過ぎ、というしかない程の結果ではあるけども、民主党の安定政権ができるとはとても思えない、というのが第一感。小沢代表代行が党内を完全掌握でもしていない限り、派閥争いが勃発するのは確定的にあk(以下…

APIがあれば何でもできる・・・

そう思っていた時期が私にもありました。自分が一方的にfollowしている人が6時間前に疑問を呟いていたので、自分も気になってググった後、その人にも伝えておこうかな、と思ったが、 既に答えを教えて貰っている可能性に思いいたり、その人のfollowerの発言…

はてなダイアリーを書こうとすると気が重くなる理由を取り除く取り組み

ということで、スタイルシートとテーマを弄ってみた(最初からしておけという感じではあるが・・・)。 少なくとも、自分には見やすくなった・・・様に思う。ただ、小さい画面だと見づらいかもしれない。しかし、自分のモチベーション向上が一番大事なので、…

はてなダイアリーを書こうとすると気が重くなる理由

書いたものを自分で見ても、見づらい感じになってしまうから。 改行とか段落間の空白行の高さとかが本当にヒドイ。 ただでさえ読みづらい文章しか書けないのに、見た目で余計に凹まされるとか、勘弁してほしい。 ・・・とか愚痴ってみる。

hidezumi氏のブログ「Keynote」のエントリ「意味がわからない」がスゴい件について

いつも、鋭い分析と興味深い結論、または、鋭い分析と残念な結論で読者を思索に耽らせてくれる思考実験ブログ(多分)「Keynote」だが、 今日、溜まっていた未読RSSを眺めていたところ、「意味がわからない」というエントリがあった。 意味がわからん (Keyno…

これから流行るもの(社会政策的に)

公的教育の一環として、受験手当の付く職業技能検定試験が流行る!・・・と電波飛ばしてみる。 技術士とか、そんなんを受験料をマイナスにした感じの。あと、即興チームワーク検定とかあって欲しい。サッカークラブのトライアルでチーム組まされる分みたいな…